


酸味が少なく果肉も柔らかいので、みんな手とお口が止まりません。
もちろん先生達も持参したペティナイフでいちごのヘタ取りに手が止まりません。。。
たぶん先生達2人で80コ近くはヘタを取りました。最後はみんな「ゲフッ」と言うまで食べてましたよ♪
食べたのだから当然『出る』訳ですよ。自然の摂理として。(゜ロ゜;ノ)ノ
まずはかんなちゃんが「園長先生。おしっこ出る」と大きな声で。。。
「園長先生と行くと男の子のトイレに入らないかんよ?」と言ったのですが「いいよ♪」と言われてしまいました。
トイレはハウスを出た離れにしかないので2人で猛ダッシュ♪なんとか間に合いました(о´∀`о)
やっと戻ると今度はなぎくんが、「園長先生。僕もトイレに行きたい」と。。。
当然ですが「一緒に行けよ」って思う訳ですよ。今きた道を戻って再びトイレに行きました。
トイレから戻るとはるとくんがこっちを見てたんです。なんとなく嫌な予感が。。。「先生。僕もトイレ」
えっ!?完全に嫌がらせ?って思いたくなりますよ!
三度、同じ道を通ってトイレに。。。(;´∀`)
なんだかんだで1時間くらいハウスで過ごして帰ることに。。。
みんなで借りたパックとヘタをお片付け♪
入り口の受付で頼んでおいた『お土産いちご』(もちろん別料金ですよ)を受け取ってから車にもどりました。
行きは名古屋高速が使えないというハプニングがあって、みんな寝ていたので元気がモリモリ♪
予定を変更して『えびせんべいの里』へ寄り道決定!(丿 ̄ο ̄)丿
色々なおせんべいの試食をしてから買うことができるので、まずは味比べをしてみることに。
やっぱりみんなはオーソドックスな味が好きみたい♪甘めのみりん焼きや普通の海老せんべいが大人気でした(*´ω`*)
さんざん食べ尽くしたあとに、ここでもお土産として
おせんべいの詰め合わせパックを買いました。
みんなで食べた試食のおせんべいの味を園長先生は忘れないよヾ(@゜▽゜@)ノ
帰りは特に渋滞もなく、名古屋高速も開通していたのでスムーズに戻れました。2時30分には園に着いて遅めの昼食に。。。
お昼寝のあとにみんなが「楽しかったね~」「また行こうね」と言ってくれて、先生達の疲れもぶっ飛びました( 〃▽〃)
次のいちご狩りは年明けを予定しています。今度は大きい子達が多いので、さらに賑やかになると思いますがそれも楽しみです♪
あとの年内イベントはクリスマスがあります。ここでも色々と計画中なんで楽しみにしていて下さいね。