
のんびりとした日曜日。。。のはずが、朝から怒声が飛び交います。
「勉強は終わったの?」「答え合わせしてもらった?」「早くしないと時間なくなるよ」。。。と、賑やかなもんですよ。
普段なら午後からゆっくりと勉強タイムなのですが、今日は焦る理由があるんです。
だって、ボウリングに行くんですから。
なんとかお昼前には終わった小学生達。園長の運転で千種のラウンドワンへ。
やっぱり日曜日ってことで混んでました。。。仕方ない、腹が減ってはボウリングも出来ぬってことで、下のミスドで冷麺と点心セットとドーナツを食べる小学生。こいつら遠慮って言葉を知らんのか!
食べて戻るとちょうど順番がきてました。今回は園児さんだけ。園長は不参加としました。だって腰が。。。年を重ねると色々とガタがくるんですよ。
結果は散々?3ゲームを投げて平均スコアは80くらいがほとんど。今時の子ってこれくらいなのかな?
後ろから応援して、ちょっぴりやる気になってしまった園長。今度は是非とも参戦してやろうと思います。
えっ!?もちろん手加減なんてしませんよ。完膚なきまでに叩きのめします。
だって、いつまでも「園長先生すご~い」って言って欲しいんだもん♪