

暑い。。。久しぶりに暑い。。。
あの涼しさはいったい何処へ?そう、思ってしまう程に今日は暑かったですね・・・(;´Д`)
園児さん達の行動も必要最小限!いつもは暴れまわってるのが、今日だけは静かに座ってブロックで遊んでました。
先生も「うるさいよ~」と怒鳴る気力もなかったのでちょうど良かったのですが。。。
でも、それも最初だけ。園児さんが登園してくる度に賑やかさが倍増していきましたけどね(((((((・・;)
大きい子達は「先生~。ぬり絵してもいい?」「絵本見てもいいの?」と聞いては自分で準備をして始めるのですが、それを「邪魔してやる~」と虎視眈々と狙っているのがベビーちゃん(^w^)
「いつまでも寝てるだけだと思うなよ。捕まり立ちだって出来るんだからなっ!」と言わんばかりに、勝手に色を足し、絵本を取り上げ、やりたい放題でご機嫌でしたo(^-^o)(o^-^)o
やられる側も相手がベビーなだけに「ちょっと、ちょっと」しか言えず、結局はされるがまま。
園の『自分より小さい子には優しく』ってルールをしっかりと守ってました。
これも異年齢保育の醍醐味ですからね(〃^ー^〃)
6/13のメニューは。。。
・中華飯
・海月とキュウリの酢の物
・もやしナムル
でした。
中華飯に入れた鶉の卵に園児さんは大興奮d=(^o^)=b
「やった~♪3つも入ってる~」と喜ぶ子も。なにがそんなに嬉しいのか園長には理解不能ですけどね。だって「鶉の卵好きなの?」と聞いたら「モシャモシャするから好きじゃないよ」。。。
じゃあ、さっきの喜びはいったい何だったのかと悩む園長でした(゜〇゜;)?????