

今朝もどんよりとした雨雲に覆われた空。今にも降りだしそうだなぁ~と思った矢先に、ポツポツと地面が濡れだしました。
あぁ~、雨ウンザリ。。。
お天気とは関係なく、今日も元気な園児さん達♪
そんな保育室にある気温・湿度計をみてみると。。。な、なんじゃこりゃあぁ~!と言いたくなってしまいました。気温は24度くらいで快適ゾーンなのに、湿度は80%超えのカビ注意ゾーンになっていたんです!Σ(×_×;)!
慌ててエアコンのカラッと除湿のスイッチをポチっと押しときました。
暑いとは感じないのに、ほんのりと汗ばむ園児さん。こんな時に熱中症になりやすいので、適度な水分補給と身体を少し冷やしてあげるために扇風機の前で、絵本の読み聞かせをしました(*´ω`*)
七夕も終わったので、今月の作品作りに着手。今回はマジックを使った物になります。まだまだ秘密ですけどね(^w^)
しっかりと机を新聞紙で覆ってから順番に作業開始。
園児さんの好きな色を使い個性豊かに仕上げていきます(^-^)
なんとなく空白が目立つ箇所には「ここら辺をもう少し描いてあげるといいんじゃない?」とアドバイスをしつつ、園児さんのやる気維持に努めます。
なんとか仕上がり、みんな納得の出来みたいですよ。お披露目を期待してて下さい♪
7/8のメニューは。。。
・白身魚フライ
・豚肉と牛蒡の炊き合わせ
・マカロニグラタン
・カリフラワーの紫蘇粉和え
でした。
牛蒡は昨夜からことこと煮込んで柔らかくなりました。長さ5㎝程度にザックリ切っただけですが、小さい子もパクパクと食べてくれました(^o^)
牛蒡は食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれます。。。
いか~ん。うちの園児さん達は快便児ばっかりだから、これ以上のオムツ替えは勘弁して~(@ ̄□ ̄@;)