




あれ!?雨の匂いがしない。。。
お外は薄い雲に覆われながらも、時折は陽が射していました。もしかしてチャンスかも?(*≧∀≦*)
今週初の好機到来に園児さんよりもやる気オーラを出している先生達♪
「今日こそはお外に行きたいですよね!」と張り切っていました(^w^)どうやら園児さん以上に室内での保育にフラストレーションが溜まっていたみたい。。。
じゃあ、好きなだけ行けば良いさと思う園長とは裏腹に、またもやお外に暗雲が!
今週は、昼間が雨で夕方位にはあがるってのが多かったのでちょっぴり不安に。。。でも、先生からの「雨が降るまで遊んできちゃえばいいんですよ」の声に頼もしさを感じてしまいましたp(^-^)q
ちょっぴり遅れてしまいましたが公園に向かって出発♪
徒歩30秒の道程を歩いてやっと到着。やった~♪貸し切り状態だ~♪今から暫くの間は、仲田公園ではなくアップル公園と名乗っても問題ないですよね( v^-゜)♪
みんな嬉しそう♪遊具で遊んだり砂をほじくり返したりとアップル公園を満喫していました。もちろん、園児さんだけじゃなく先生達もですよ(#^.^#)
結局、雨には降られなかったものの、時間とは残酷なものです…。そう、帰る時間ですよ~。たぶん先生達の頭の中では『ほたるの光』が流れてました。
「じゃあ、そろそろ帰る準備をしようか?」と言う先生に「聞こえないよ~♪」と現実逃避する園児さん。時計は短針も長針も真上を指しています。
「お給食が待ってるよ~」と言っても「たぶん、まだ出来てないと思うな~」とゴネる園児さん。それに、「もう、出来とるわい!」とツッコム園長。。。
名残惜しいですが、アップル公園を後にしました。
来週は晴れの日が増えることを切に願う一同なのでした(≡^∇^≡)
7/10のメニューは。。。
・中華ちまき風炊き込みご飯
・サンマと白菜煮
・茄子の揚げ出汁酢浸し
・ブロッコリーサラダ
でした。
味の付いたご飯は、いつも園児さん達に大好評♪
「炊き込みご飯って、おかずとしてもご飯としても成立する夢の様なメニューだ」とある小学生が言ったとか言わなかったとか。。。
確かに炊き込みご飯の時の食べっぷりは気持ち良いくらいですからね\(^^)/