

見ました?名古屋の予想最高気温。38℃ってなに?って感じですよ。。。
確かに晴天でした。それは認めますよ。ただ、何ごとにも適度って大切だと思うんですよねぇ~。やっぱり38℃ってないわ~。。。
「園長先生~。プールは?」と聞いてくる園児さん。。。
え~誠にごもっともな意見だと思います。
晴れた空。水の張ったプール。「どうするの?」と聞かれれば「入るでしょ~」と言いたくなりますよね。
でも、ダメです。
えっ!?なにがダメかって?この暑さがダメなんですよ。。。
そりゃあ、君達は水に入って楽しいわ、気持ち良いわで最高だろうけど、炎天下の中で付き合う先生達のことも少しは考えて~。
大人になると色々と無理ができなくなるんだよ。。。あと、20~30年経つと君達も実感するだろうさ。。。
「あ~、あの頃は若かったな~」な~んてセリフを吐きながら遠くを見つめるんだよ。。。
って訳で、皆さまから保育を任されている大切な園児さんが熱中症などにならない様に午前中はプールを中止しました。(建前論)
もちろん文句は出ましたよ。なので「じゃあ、お昼寝が終わったら入ろうか」と懐柔策で納得させました。
もちろん対応策にも追われました。今後も使うだろうってことで大きなすだれを購入♪
これで日陰が期待できそう。えっ!?もちろん園児さんの為ですよ~。自分達の為なんかじゃないですよ~。
7/31のメニューは。。。
・肉団子の甘酢炒め
・豆腐と野菜の玉子あんかけ(冷製)
・切り干し大根とシーチキンのマヨネーズ和え
・プチトマトサラダ
でした。
以前にもお伝えしたのですが、園の肉団子の甘酢炒めには定番の物が入ります。まずは主役の肉団子。色が綺麗な人参。そして、絶妙な食感のキュウリ♪
え~っと思う方もいるでしょうが、合うんですよキュウリ。生でよし。炒めてよし。の万能選手♪小さめに切って炒飯に入れてもgood♪
是非お試しを~。