



今日のお天気もスッキリ晴れ空♪
連日のお日様に感謝感謝ですよね。あとは、もうちょっと過ごしやすくなれば言うことナシなんですが。。。
園長が調理室でお給食の準備に追われていると。。。
じーっと園長を見つめる視線を感じてしまいました。あら、ヤダ。誰かに見られてるわ( 〃▽〃)
園児さんは食いしん坊ばかり。もう、お腹に住む腹ペコ虫が騒ぎだした様ですよf(^ー^;
「どうしたの?」と聞いてもモジモジとするばかりで返事がありません。
「言わないとわかんないよ」これも常日頃から教えていること。自分の意見をしっかりと伝えれる子になって欲しいですからね。
ま~、聞き入れてもらえるかは別問題ですが。。。
やっとのことでボソッと言った一言が「おやつはホットケーキが食べたい」
えっ!?お昼ご飯前に早くもおやつの予約?さすがの園長も予想出来ないお願いでしたが、「じゃあ、しっかりとご飯を食べてお昼寝したらね」と約束。すると、「おやつホットケーキだって~」と大喜び((o(^∇^)o))
おーい。園長との約束を守ったらですよー。無条件でやるとは言ってませんよー。なにより、さっきのモジモジは演技だったんですかー?( ̄□ ̄;)!!
言いたいことは山ほどありましたが、園児さんに聞く耳は持ち合わせてない様です(;^_^A
やるべきことを早めに終わらせリクエストの準備に入ります。
しかし、園児さんの人数が少ない。。。どうやら、まだ夢の中を旅してるみたい。
チャンスとばかりに焼き始めました。すると匂いに釣られたのか、ゾロゾロと起きてくる園児さん達。
食欲が睡眠欲に勝った瞬間です。机の前に集まって食べる準備は整ったみたいですよ(^∇^)
直径7~8㌢くらいのサイズのを大量生産中。しかしながらそれを上回る消費量に追われる園長。
「まだ~?」とアピールが凄いんですから。
ちなみに園児さん達はオシャレに生クリームを乗せて食べるんですよ。もちろん鼻や口回りにはベッタリと付いてますけど。。。
ホットケーキも完売し満たされた様子。また、みんなでホットケーキパーティーをしようね(〃^ー^〃)
余った生クリームは先生達がコーヒーに乗せて美味しく頂きました(*^^*ゞ
2/5のメニューは。。。
・ハンバーグ
・白菜と厚揚げ煮
・モヤシとニラの玉子炒め
・ブロッコリーの胡麻和え
でした。