

連日の良いお天気♪気持ちもウキウキとしちゃいますね。
換気の為に窓を開けるんですが、例年なら「寒いから早く閉めよう」と思ってしまうのに、今年は「あ~、ヒンヤリして気持ちいいな~」と感じてしまいます。
「今日はどうするの?」の先生の問い掛けに返ってきたのは「お絵かきしたいから行かない」とまさかの答えが。。。(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょっとした珍事ですよ。お外に行かないなんて!
まだまだ幼稚園や小学校は冬休み真っ只中。大きい子達に影響されたのか、ぬり絵に熱中していました。
やはり人気なのはプリ〇ュアやプリンセス。「だって私、女の子だから」とアピールをしてきます。いや、知ってるし。。。
下絵をコピーしようと思い探していると「園長先生はダメだよ。男の子なんだから」と言われてしまいました。(。>д<)
どうなんですかね?まだ数年しか生きていない子供に、30半のオッサンが「男の子」扱い。。。う~ん。複雑な心境。・・・(;´Д`)
ぬり絵チームから離れて保育室で休憩。のんびりと座って。。。は、いられないんですよね。
今度は小さい子が園長の相手をしてくれるんです。
やたらとブロックを集めてきては、キラキラした瞳で「なにか組み立てて~」と猛アピール!( ゜o゜)
ちなみにですが、どんな感じに組み立てても喜んでくれるんです♪園長の荒んだ心が癒されていくわぁ~。
そんな和やかな雰囲気をブチ壊す様な勢いでドタドタと走る音が。。。視界に入るなり「先生~。見て!上手に出来たでしょ?」と一方的に言い放って戻っていきました。
あぁ。園長の意見は聞いていかないのね。。。
1/6のメニューは。。。
・メンチカツ
・大根とシーチキン煮
・味噌豆腐
・ブロッコリーのお浸し
でした。