


本格的に寒くなってきちゃいましたね。
いよいよ冬本番って感じです。少し前から保育室のエアコンや加湿器もフル稼働中ですよ♪
園児さんの体調も良くなってきたことですし、このまま元気に冬を乗り切りましょう( ^∀^)
空気はヒンヤリとしていましたが、陽向に入れば暖かさを感じるくらいの良いお天気。たまにはお外の空気を吸いに、短時間だけ公園に遊びに行ってきました。
久しぶりの公園♪そう言えば2週間近く公園には行ってない様な気が。。。
雨だったり、園児さんの体調不良だったりとで機会を逃していましたからね。
ウキウキしちゃってるのは園児さんだけではありません。もちろん先生達だって楽しんじゃいますよ~!
大量のバケツやスコップを持って、いざ出発。
遊具で遊ぶ子。お砂場で土イジリをする子。バギーに揺られて夢の中を楽しんでいる子。。。みんながそれぞれに久しぶりの公園を楽しんでました。
たまに公園に遊びに来ていた親子さん(園とは無関係の方)とも一緒に遊んだりもしているんですよ。
昨日した約束。。。そう、ホットケーキを焼くこと。
それを園長の勝手な大人の都合で取り止めてしまったのです。みんな、楽しみにしていたのに。。。ゴメンよ。。。
だ・か・ら、リベンジ(使い方あってるのか?)をしました。
ホットケーキミックスの粉をボールにザバーっと出して、卵、牛乳を投入します。ここで登場するのが、園長のかくし球を混ぜ込みました。
えっ!?なにを入れたのか?って。。。
決して非合法な怪しい物ではありませんよ。
今回のかくし球はマロンペーストです。ほんのり香るくりの匂い。そして食べた時のほのかな甘味。。。
完売御礼ですべては園児さん達の胃袋の中へと。。。
みんなで熱々のホットケーキに生クリームを付けて美味しく食べました。
「口の周りが汚い子は誰だ~!」
11/27のメニューは。。。
・菜飯おにぎり
・豚汁うどん
・小松菜のお浸し
でした。
「わぁ~い♪おにぎりだぁ」と歓声を上げる園児さん達。ちょいとひと手間を掛けておにぎりにしてみました。
その効果はバツグン!みんな、いつもと食べるペースが違うんです。「あっ」と言う間に完食。子供って不思議だぁ。