

今朝はなんだか特に冷え込みが厳しかった気がします。
正直、お布団から出るのが辛かった。。。
お天気は良かったのにな~。
朝から電話がよく鳴ります。内容は園児さん達が体調を崩してしまったとのこと。。。
昨日まではみんな元気だったのに。いつも元気な姿をみているだけに、余計「大丈夫かなぁ~」と不安になってしまいます。
お休みまではしなくても「病院に寄ってから登園します」ってお友達もいましたからね。
早く治して暴れまくって下さいよ。(でも、先生の言うことは守ってね♪)
なので、取り敢えずはお絵描きをして過ごすことにしました。
順番に色を塗っていく訳ですが、ここでも成長が見られました。
以前までは単色・縁取り線は無視が当たり前でしたが、今では上手に仕上げるようになりました。園長、涙が。。。
ぽつぽつと園児さん達が集まりだしたところで「先生~。公園に行こうよ」と大胆要求がありました。
寒さに怖じ気付いた園長は「毎日行ってるのに楽しいの?」と質問してみました。すると「楽しいよ。だって公園はね、ちょっとずつ新しくなってるんだよ」。。。
うん?なんだって?でも、工事している様子はありませんよ。
大人には同じ風景に見えても、園児さん達には日々変化をして見えるんですかね?
子供の感受性が豊かなのか、子供の心を忘れてしまった大人が憐れなのか。。。
いつの間にか園長の心にはピュアさが足りなくなっていたみたいです。
さ~、公園に純粋さを探しに行こう!
11/12のメニューは。。。
・ししゃもフライ
・ミニオムレツ
・高野豆腐とワカメ煮
・マッシュポテト
でした。