日々の記録♪ 時代の流れ。。。 平日のお昼は0~3歳児さん。夜間は0~小学生までと時間帯によって年齢層がハッキリとしているんですが土日祝はまた別なんです。 年齢は0~小学生まで幅広くいるのですが、平日には来ないお友達もいて雰囲気がちょっと変わります♪ 大きい子も多くいて・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.21 日々の記録♪
日々の記録♪ 大きくなったね。。。 まだ少し地面は湿り気が残ってましたが天気は快晴♪ 今日も気持ちの良い朝でした。 保育室にて園長が1歳児数人と本を見ていると。。。 「先生。本を出してもいい?」と聞く声が。先生が「いいけど、使わない玩具をしまってからね」とやり取りをしてまし・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.20 日々の記録♪
日々の記録♪ 集中力を。。。 昨日までの天気と違い、今日は朝から雨が降ってます。 なんとなく園児さん達もションボリ。。。 さすがに「先生~。公園行こうよ~」と言い出す子はいませんでした。 「今からなにする?」の先生の質問に、「折り紙」「絵本」「塗り絵」とバラバラの答え・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.19 日々の記録♪
日々の記録♪ 日溜まりの中。。。 今日も暖かい。。。いや、暑いと言っても差し支えないんではないでしょうか? みんな肌着なのに汗ビッチョリで遊んでましたよ♪ 朝、保育室に顔を出すと「先生~。お外行こうよ~♪」と早速のお誘いが。まだ、園児さんもそんなに登園してないのに?? 「・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.18 日々の記録♪
日々の記録♪ 避難訓練。。。 今日は本当に暖かい1日でしたね。 本来は月初めに行う予定の避難訓練ですが、他の行事と重なって延期になっていました。ってことで本日は避難訓練を行いました♪ 先生同士で避難訓練内容を相談していると。。。 ちゃっかり聞いてるんですよね。「えっ!・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.17 日々の記録♪
日々の記録♪ 文殊の知恵。。。 お昼は0~3歳児さんがメインなのですが、夜間は幅広く0歳~小学5年生までの園児さんがワイワイと楽しく過ごしていますo(^-^o)(o^-^)o 大きい子はお手伝いもしてくれて非常に役立つのですが、それゆえの問題もある訳なんですよ。 まず、・・・★続きはクリックしてください★ 2015.03.16 日々の記録♪