





まっ、眩しい。。。そう感じてしまう程の良いお天気。
今日も元気に遊びに行けそうですよp(^-^)q
朝から園児さんと先生達で、なにやらヒソヒソと悪企み(¬_¬)(^w^)
そのまま園児さんがこっちに来て「園長先生~、今日は違う公園に行きたいな~!」と言ってきました。
なに?この直球ど真ん中な要求は?もう少しオブラートに包んだ言い方はないの?(((・・;)
最近は特に多くのお友達で賑わっている保育室。ワイワイと楽しいのも魅力の1つなんですが、人数が多いと行動が制限されちゃうんですよね。
お外に出る時は安全面に配慮をして普通以上に先生1人に対しての園児さんの人数を減らしています。
当然ながらお留守番する園児さんや先生のことを考えると、連れ出せる園児さんの人数は少なくなってしまうんですよ。対応策として2交替制にしたりしてますが、時間を有効活用する為にも近場で過ごすことが多かったんです。
そんな状況でのこの要求。。。よ~し、やってやろうじゃないか!”〆(^∇゜*)♪
ってことで今日は千種公園まで足を伸ばすことになりました( ☆∀☆)
もちろん、車での送迎付きですよ。
途中でメンバーチェンジもしましたが、総勢で園児さん17人と先生4人が行きました。もちろん園長も働きましたよ(;A´▽`A
今回は小さい子達も出掛けて来ました。4人乗りバギーが大活躍♪ガタゴト揺られながらのお散歩に上機嫌でした。
帰り際にバギーから降りたがらない園児さん達。仕方ないので歩いて帰ることに。しかも園長が( ̄□ ̄;)!!
日頃の運動不足の解消にと思い引き受けましたが、重いし寄り道させられるしでクタクタになりましたよ。
それでも、みんなの楽しそうな顔はいつも以上にキラキラと輝いていました♪
また、みんなで行こうね(*^^*)
10/23のメニューは。。。
・コロッケ
・烏賊と里芋煮
・海老焼売
・胡瓜とワカメの酢の物
でした。
~お詫びと訂正~
本日のお昼ご飯の時に園児さんに「先生~、この酸っぱいのに入ってるのなに?」と質問を受けました。
胡瓜とワカメの酢の物には他にもカニカマが入っていたのですが、園長が「カニ(カマ)だよ。」と若干だけ語尾を聞き取りにくく言ってしまいました。
それを聞いた園児さんは「カニ美味しいね~!」と喜んで食べていました。。。
みんな。。。ごめんよ(。>д<)